ホームページの集客「記事作成・更新代行サービス STEP UP POST」
- 2019/10/24
- お知らせ
ホームページから集客はできていますか?
コンテンツマーケティングを行っている、これからやろうとしているというホームページ運用者の皆様は、是非、STEP UP POSTをご利用下さい。
目次
STEP UP POSTとは
インターネットが普及し、バーチャル環境が構築された昨今、ホームページ運用者が抱えている悩み。。。
- オウンドメディアとしてブログを活用したいけれど、どのように書いていったら良いのかがわからない。
- ブログは書いているけれど、定期的に情報発信ができていない。
- ブログで発信したいネタはあるが、ライティングとブログ更新を行うリソースが足りない。
- SNSアカウントはあるけれど、対応する時間がなく、まったく更新していない。
など、作業が山積し、本当にやらないといけない仕事ができていない。または、納得する時間が取れていないというのが現状ではないでしょうか?
そんな、皆さまの悩みを解決すべく、アルファクトリーでは、ホームページの集客「記事作成・更新代行サービス STEP UP POST」をリリースいたしました。
記事の作成から更新まで相談に乗ってくれる会社ってないの!?
そんな、クライアント様の相談やご要望に応えるべく、リリースしたサービスとなります。ホームページ制作・自社サービスサイトの運用で培ったノウハウで、記事の作成から更新までワンストップでご提案させていただくのが、「記事作成・更新代行サービス STEP UP POST」です。
STEP UP POSTの特徴
近年のGoogleのアルゴリズムは・・・ホームページと発信しているコンテンツの関連性や内容を重視しており、小手先のSEOでは、検索エンジンから集客はおろか、ペナルティの危険も伴います。だからこそ、小手先のSEOテクニックに依存するのではなく、ユーザーにより良い情報を提供するとともに、ホームページへの集客を目的に、コンテンツマーケティングを徹底的に追及しなくてはいけません。
ポイント
- 読み手にもしっかり伝わる文章
- 専門性の高い記事でも対応
- 過不足なく内容を作り込み
目指すべき効果
弊社で目指している効果とは、更新することや検索順位で1位になることが目的ではなく、しっかりとしたコンテンツを増加させることにより、コンバージョンが取れるアクセスの増加が目指すべき効果であると考えています。
低単価の記事代行サービスに発注し、質の低い記事をいくら追加しても、SEOの効果はございません。関連性・専門性・内容を重視した質の高い記事を追加するからこそ、効果につながります。
STEP UP POSTのサービス
記事の作成はもちろん、御社のホームページへの更新まで行います。また、SNSへのポストをご希望の方には、Twitter/Facebookへのポストまでワンストップで請け負います。
ご契約後の毎月のフロー
- 発注
- 記事の作成
- 記事のチェック・編集
- ホームページへの投稿
発注
メールまたはチャットにてお打ち合わせをさせていただき、記事のテーマや文字数など、ご要望についてのお打ち合わせをさせていただきます。
記事の作成
実際に記事の作成を行います。打ち合わせを行った内容に従って、『記事』を執筆いたします。キーワード選定&構成作成⇒記事の執筆⇒記事の編集:約7~10営業日をいただきます。
記事のチェック・編集
外部ライターが書いた「記事内容」のチェックを弊社で行い、「誤字脱字」「記事の日本語表現」をチェックし、品質の高い記事に仕上げます。(3営業日)
ホームページへの投稿
最終チェックを行っていただき、御社ホームページのブログに代理で投稿させていただきます。
STEP UP POSTの料金
ライティング+更新代行サービス
ライティング
1文字6円(税抜)~(※1記事あたり1000文字以上からのご契約となります。)
更新代行
1ヵ月の投稿数に合わせて3つのプランがございます。下記は1記事あたりの料金となります。
- プランA:1か月の投稿数が10記事以内
>> 1500円(税抜) - プランB:1か月の投稿数が10記事以上、20記事未満
>> 1000円(税抜) - プランC:1か月の投稿数が20記事以上
>> 500円(税抜)
オプション
facebook・Twitter同時投稿
ブログ投稿内容をFacebookとTwitterにもポストさせていただきます。
- Facebook:1記事あたり250円(税抜)
- Twitter:1記事あたり250円(税抜)
イラスト・バナー作成
ブログ内に挿入するイラストやバナーを作成させていただきます。
- 費用:3,500円(税別)~
よくある質問
Q1. どんなテーマの記事でも書いてもらえるのですか?
基本的にはオールジャンルに対応しております。ただし、社会通念上、当社が不適切と考える分野(アダルト・ギャンブル系)の記事はお断りすることがございます。
Q2. どの程度の専門的な記事まで書いてもらえますか?
基本的にはどんな専門的な分野の記事作成にも対応しております。お問い合わせ時にご相談ください。
Q3. 費用にはどんな項目が含まれますか?
執筆料金・編集/確認料金・代理投稿料金が含まれます。また、相談後、キーワード選定、記事構成作成などの項目も含んで、文字単価をお見積りさせていただきます。専門性の高い記事でなければ、ライティング基本料金と代理更新費用でお受けいたします。
Q4. 何記事から発注可能ですか?
最低、1記事(1000文字以上)からお願いいたします。
Q5. 口コミや体験談等の記事も書いてもらえますか?
お受けいたします。
Q6.写真は選定していただけるのでしょうか?
写真については、ご提供ください。素材などの参考サイトなどは、お教えすることは可能です。
Q7.イラストは作成していただけるのでしょうか?
イラスト作成については、本サービスには含まれておりませんが、WEBサイト制作部門と連携し、別途費用にてご提供させていただく事は可能です。ご要望がある場合はご相談ください。
Q8.オプションサービス「Facebook・Twitter同時投稿」はどういったサービスですか?
ブログ投稿の際にブログ機能を使い、Facebook・Twitterに更新をポストするサービスです。実装の要件がございますので、詳しくはお問い合わせください。
Q9.ホームページの作成等、システム構築もお願いできますか?
お受けいたします。ホームページの作成・SEOコンサルティング・システム構築など、御社のニーズにお応えする事が可能です。
Q10.発注方法を教えて下さい。
発注のやり取りについては、メールまたはチャットにて行っております。まずはお問い合わせください。
お問い合わせ
ホームページの集客「記事作成・更新代行サービス STEP UP POST」に関しての、お問い合わせについては、サービスサイトのお問い合わせフォームよりお問い合わせください